福利厚生



-
01
年次有給休暇制度
入社6か月後から有休休暇が付与されます。
有休休暇を取得して、定期的に安定して休みを確保でき、有休休暇を利用しての旅行などプライベートの時間も確保できます。 -
02
各種保険完備
宮城運輸では、雇用保険や健康保険などの社会保険に加えて業務災害補償保険、運送保険などのそのほかの保険も完備しております。
ドライバーの皆さんが安心して働き続けられる環境を整備しています。 -
03
社宅制度
転職をお考えの方でも、入社後すぐに安心して新生活をスタートできるよう、社宅制度を整備しています。単身赴任やIターン・Uターン希望の方にも、最適な住まいのサポートを行います。
-
04
退職金制度
社員の皆様が長期にわたり安心して働き続けられるよう退職金制度を整えています。
応募前の方には「将来のキャリアプランが描きやすい」、現社員には「老後や次のステージに向けた備えになる」といったメリットがあり、会社と社員がともに末永く成長していくための大切な福利厚生制度です。 -
05
訪問介護事業部の設置
宮城運輸では社内に訪問介護事業部を設置しています。
介護の専門知識を持つスタッフが社内に常駐しているので、介護に関するお悩みに対して、相談やアドバイスを受けることができます。
快適な社内設備
国からも認められた働きやすい職場です!
-
インタンク
-
ウォーターサーバー
-
女性専用トイレ
-
休憩室
フォトギャラリー
-
洗車機
-
休憩所
-
エントランス
-
AIドライブレコーダー
-
アルコールチェッカー
-
南棟休憩室
-
訪問介護事業部
-
血圧計・ヘルスメーター
-
デジタルアソートシステム
トラック紹介
「宮城運輸」はドライバーの皆さんにより良い環境で
働いてもらいたいと思い、最新設備を導入しています。
ドライバーの安全・安心を第一に考え、
運行に集中できる環境を整備しております。
安全に整備されたトラックに乗りながら「宮城運輸」で一緒に働いてみませんか?
TRUCK INTRODUCTION
-
01
豊富な車種で
ステップアップ弊社では、4t車(標準車)から10t車と豊富な車格をご用意しています。
店舗配送ドライバーで基本的に乗車頂く車両は4tワイドロング車(マニュアル車)となりますが、未経験で4t車からスタートし、いずれ大型へのステップアップを目指している方や免許は持っているけど経験がないから、
小さな車両から乗りたいという要望にもお応えいたします。
また、マニュアル車に自信のない方には、4tオートマ車の乗車も可能です。
ドライバーの皆さんが快適に走りながら、成長も目指せる環境を整備し続けます。 -
02
充実のトラック管理体制
インタンクや洗浄機を会社に設置しています。
車両の整備は当社の専属スタッフが行いますので
ドライバーの皆さんの負担を低減します。
インタンクや洗浄機など設備を整えることによって綺麗な環境やトラックで仕事を行えるので日々のモチベーションアップにもつながります。 -
03
ドライバーの安全を
追求した最先端の
機器の搭載弊社では、どんなドライバーでも安全に安心して運行できるよう、最新の安全設備を導入しています。
ドライバー未経験者や女性ドライバーなど、幅広いドライバーに働きやすい環境を提供したいと思い、導入いたしました。
車両も走行距離と年式、故障の程度を見ながら順次入れ替えており、ドライバーの皆さんが快適に走れる環境を整備しています。
-
衝突防止システム
-
車線逸脱警報システム
-
バックアイカメラ